―十二月―
12 / 16 |
何とか無事、予定していた〆切に間に合いました。
脱稿(入稿)できました!
やったー!
……まぁ、終わったのは9日なんですがね。
それから今日まで何をやっていたか……僕もよく覚えていない……。
まぁ、それは置いて、とりあえず
特設ページとサンプルを作りました。
まだお金の事は決まっていません。
これから決めます。
と言うか、他にもまだやる事があるので……当日までのんびりはできないです。
本当の地獄はこれから――ではないが、休んでいる暇はないぞ、トロロ爺!
だからゲームばっかりやるなよ、トロロ爺!
気付いたら財布の中身がすっからかんになっているぞ、トロロ爺!
……年末まで生き抜いてみせます(ノ∀`)。
12 / 20 |
昨日、ごまはんげつの方々と打ち合わせをしてきました。
まぁ、僕一人であれこれ決めるとあんまり良くないと思うからちょっと力を貸して〜と言った感じのお話し合いです。それ以外にもちょこちょこお話はありましたが、最後にはゲーセン行くなど、単なる交流会でもありました。
と言う訳で、特設ページがちょっぴり更新されています。
具体的に言うと値段が決まった事と、あと、内容の簡単な記載をしておきました。
まぁ、それくらいです。
当日どうなるかはまだ分かりませんし、
まだやる事はあります。もうちょっとつづk(ry
ってか、残り二週間ないじゃん!
……まぁ、それでも入稿はしたのですから、随分ましですが。
とりあえず、当日まで慌てず(そして当日も慌てず)、
今回も良い結果で終わるよう、今の内から念じておきます(;ー人ー)~~。
12 / 30 |
いよいよ、当日です。
今、準備をしながら書いています。午前……まぁ、それはいいや。
どんな結果になるかは分かりませんが、行ってきます。
本日はよろしくお願いします。
それでは、また。
12 / 31 |
お疲れ様でした。
正直に言いますと、売り上げはあまり良くありませんでした。
まぁ、次回、そのまた次回にちょこちょこ売れれば良いかなと前向きに考えます。
反省点は無論ありますが。
赤字云々よりも、「水木 真」という存在が広まる事の方が重要なので、これからはもう少し人に知られるように活動しようかと思います。具体的にどうこうとは考えていませんし、実行できるかは分かりませんが。
とりあえず、次は夏コミだと思います。
今度こそ受かりたいです(前回の夏は落ちたので)。
・ ・ ・ ・ ・ ・
ちなみに今日明日、大晦日と元旦の予定は大体決まっていました。
まずは大掃除。それなりに綺麗になったぞー。
あと、今回の作品に関してちょこちょこ。
それから蕎麦アレルギーの兄が毎年手打ちうどんを作っているので僕も……例年は作っているのですが、なんか妙に疲れていて、結局打たず食べるだけでした。歳かなあ。まぁ、兄はコミケ行っていませんし。
日付が変わる頃に、兄と叔母の三人で二年参りに行きます。それからファミレスでお茶して、その後、最近は地元面子の千晴の家に集まる事が多くなりました。どうせゴロゴロしたりゲームやったりするだけですが、まぁ、自分たちらしいかと思っています。
新年は、朝は家で過ごし、昼前から挨拶回りに出かけて最後に母方の実家へ行って新年会をやります。
お酒を飲むかは分かりません。なんせ、チョー弱いですから。チョー。
あと、お年玉は多分もう貰えません。上げる側です。とりあえず、従兄弟三人に。
二日には地元面子で神社に行く予定です。年男(本厄)なので払ってもらうかと。
三日か四日は多分、兄とこあぐらさんの三人でボーリングand銭湯に行ってくると思います。
そんな感じで、またしばらく更新しないかもしれません。
まぁ、気にせずテキトーに見に来て下さい。それだけでも嬉しいです。……だったら更新しろって話ですが。
まぁ、それでは。
良いお年を。